放生会並びに秋季本尊御開帳法会を厳修致しました 投稿:2021年10月11日 10月10日、放生会並びに秋季本尊御開帳法会を厳修致しました。放生会は経典の「不殺生戒」からうまれた行事であり、放生寺では開創の頃より修されている伝統行事です。本尊を御開帳して私たちの命を養うもとにな…
秋季彼岸会を厳修致しました 投稿:2021年09月24日 9月22日は8年ぶりに彼岸の中日と満月が重なり、まさに「中秋の名月」と言われる美しい月を見ることができました。明けて23日。爽やかな秋晴れの天気と言いたいところですが、朝から29度を超える夏日となりま…
遅咲きな私 投稿:2021年09月10日 今年は雨が多く8月半ばでもまだまだ咲けませんでしたが・・・9月に入り、遅まきながらようやく見頃を迎えました。 こんな私ですが、秋になっても頑張って咲いてますのでぜひ会いに来て下さ…
暁天護摩供を厳修致しました 投稿:2021年08月02日 8月1日早朝、暁天護摩供の準備のため外へ出ると陽射しが強く雲がレフ板のように白く輝いてました。(そのため本堂はシルエットだけに・・・)正面から撮った写真も青空が写りませんでした。暁天護摩供が始まると蝉…
夏空に舞う 投稿:2021年07月21日 梅雨が明けて日々、真夏日が続いております。大粒の汗をかきながら朝のお掃除をしていると境内のあちらこちらで蝉の抜け殻を発見!人間は暑さに夏バテ気味ですが、蝉たちは今日も元気いっぱいに鳴いてお…
施餓鬼盂蘭盆会を厳修致しました 投稿:2021年07月13日 7月11日に施餓鬼盂蘭盆会を厳修致しました。法要に参加されました人数は昨年よりも多少増えましたが、ソーシャルデイスタンスが保てるよう席数を決めて執り行いました。昨年は新型コロナウィルス感染症の第二波が…
珍客来訪 投稿:2021年06月28日 放生寺の境内には木々や緑が多く様々な生き物が生息しております。今回なかなか姿を捉えることのできない珍客が現れました。カナヘビです。カナヘビは動きが素早くすぐに身を隠してしまうのですが、この日はカメラを…
「言の葉の碑」を彫刻しました。 投稿:2021年06月13日 六月に入りましたがなかなか梅雨入りの気配が見えず 、続く夏日に池の睡蓮が花を咲かせております。梅雨入り前にと先日新しい言の葉の碑を彫刻して頂きました。参道入り口のスロープ沿いに設置されてお…
梅の実大豊作! 投稿:2021年05月26日 今年は気候の影響か例年よりも早く梅の実が大きく実りました。中には色づき始め、ポロポロと落ち始めた実もありましたので収穫しました。収穫の途中には珍客が現れ….(分かりますか?ヤモリです。)急…
ニオイバンマツリの香り 投稿:2021年05月10日 ゴールデンウィークを過ぎ、益々日差しが強くなり初夏を思わせる日が続いておりまが、この気候を喜んでいるかのようにニオイバンマツリが一気に花を咲かせました。 同時に花の周りには特徴であるジャスミンのような…